3月1日よりファントムオブキル(ファンキル)にて新ユニット、ベガルタが登場!
当記事ではベガルタの評価やおすすめ姫タイプ、バトルでの使い方を考察していきます。
ベガルタ(星6)のデータ
リーダースキル【蒼魔神の方陣】
自軍闇・炎属性ユニットのHPが50%、命中・回避が30%上昇
付与スキル【天命断行】
『ハルモニア教皇国』『ケイオスリオン王国』『トレイセーマ共和国』『ティルヘイム』所属のキル姫へ与えるダメージが20%増加
付与スキル【業闇の強撃】
相手が光属性の場合、物攻・魔攻・命中が12%上昇する。 ※スキルLv最大時30%上昇
付与スキル【蒼魔術の守護】
自身の精が23、運が11上昇する。 ※スキルLv最大時、精が50、運が20上昇
付与スキル【協奏戯曲・紅闇】
自軍闇属性ユニットの命中が5%上昇する。自軍に『失われた千年王国』ユニットが多いほど、自軍ユニットの物防・魔防が上昇する。 ※最大6体で15%まで上昇
魔弾【蒼闇弾】
剣から放つ闇の下級魔弾。発動できる射程は限られるが、闇の下級魔弾『ダークボール』と同程度に扱いやすい
魔弾【蒼闇波動弾】
剣から放つ闇の上位魔弾。高い威力と長い射程を誇るが、発動時に最大HP17%分のHPを消費し、反動も大きい
マルチスキル【姉妹戯曲】
隣接して縦か横でモラルタと敵を挟んで攻撃をしたときに発動。
二人のダメージを合わせ、自身の魔を上乗せした必中攻撃を繰り出し、相手と相手の周囲4マス以内の敵にデュエルスキル封印を付与
デュエルスキル【協奏戯曲・影】
魔弾攻撃:確率で力とHP減少値の50%を魔攻に上乗せした威力150%威力の攻撃を繰り出す。
相手が光属性の場合は180%威力となる。
剣攻撃:確率で、魔とHP減少値の50%を物攻に上乗せした200%威力の必中攻撃を繰り出す。
コモンギア【メルティングポット・衝突】
自身のHPが100上昇し、回避率下限が10%になる。
姫型専用スキル(型スキル)
蒼術の王器【王姫型限定】
敵から攻撃を仕掛けられた時、運が12上昇する。※スキルLv最大時30上昇
畏蒼術の王器【王姫型限定】
周囲3マス以内の敵ユニットの命中・回避が11下降する。 ※スキルLv最大時20下降
蒼術の命器【命型姫限定】
自身のHPが100上昇する。 ※スキルLv最大時200上昇
護蒼術の命型【命姫型限定】
相手が弓・銃・杖の場合、自身の技が20上昇し、デュエル後、受けたダメージの35%分のダメージを与える。 ※HP0になった場合はダメージを与えない
また『カウンター無効化』で封じられない。
超蒼闇波動弾【命姫型限定】
HPを大きく消耗し、剣から放つ闇の超上級魔弾。超強力な威力と長い射程を誇るが、反動がかなり大きい
蒼術の攻器【攻姫型限定】
自身から攻撃を仕掛けた時、力・命中が12上昇する。 ※スキルLv最大時30上昇
闇蒼術の攻器【攻姫型限定】
相手が光属性の場合、与えるダメージが20%増加するが、受けるダメージが20%増加
遠蒼術の魔器【魔姫型限定】
相手との距離が遠いほど、必殺が上昇する。 ※3マス離れている時25上昇
蒼術の魔器【魔姫型限定】
自身から攻撃を仕掛けた時、魔・命中が12上昇する。 ※スキルLv最大時30上昇
蒼術の守器【守姫型限定】
相手から追撃を受ける時に発動。受けるダメージを70%軽減
必蒼術の守器【守姫型限定】
反撃時、必殺下限が35%になる
蒼術の匠器【匠姫型限定】
2ターンの間、自身の移動力が1上昇
突蒼術の匠器【匠姫型限定】
攻撃前の移動歩数に応じて、自身の魔攻が上昇する。 ※最大30まで上昇
ファンキルをもっと楽しみたい人へ!
無料でたくさんの姫石を集める裏ワザ
---------------------------------------------
■ラストクラウディア■ 確実に2019年で最も面白い!超王道スマホRPG
キャラや映像が超綺麗で、無課金でも十分遊べる♪
CM放送で新規ユーザー急増中!今が始め時(^^)/

ベガルタ(星6)の評価
- 10段階評価:9.5/10
- おすすめの姫タイプ:命姫型
魔弾により自身のHPを消費する機会が多いベガルタは、HPが上昇しやすい命姫型で育成するのがおすすめです。
また命姫型限定で習得する強力なスキル『超蒼闇波動弾』も非常に強力です。
ベガルタのスキルは攻撃に特化しているものが多いため、HPの多さがそのまま生存力に直結するといっても過言ではありません。
命姫型で育成して継続戦闘力を上げ、フィールドで暴れさせてあげましょう。
強力なデュエルスキルを持った超攻撃型ユニット
ベガルタのデュエルスキルは魔弾による遠距離攻撃と、剣攻撃による近接攻撃を確率で発動させるため、使用回数に制限がないのが魅力です。
上手くハマれば毎ターンデュエルスキルによる高火力攻撃ができてしまう、恐ろしいユニットです。
メインウェポンになる魔弾は、扱いやすいものと高火力のもの両方を使うことが出来るので幅広い場面で運用できます。
弱点は魔弾によるHP減少ですが命姫型で育成する、もしくはパーティーに回復役を多めに入れることで十分に対応がきくと思います。
まとめ
ベガルタの声優さんは、なんと一般向けの公募により選抜された方が務めているそうです!
このベガルタというユニットの設定が多重人格というもので演じる声優さんは最大で50人にもおよぶのだとか…
時間帯によって様々な人格の時報ボイスが聞けるようなので、運よくベガルタを手に入れることができた方は、お気に入りの人格を探してみてはいかがでしょう?w
最終STEPまで回したいガチャがある!
課金者が実践している、今すぐ・無料で
姫石をGETする方法がこちら!