ファントムオブキル(ファンキル)の『カードキャプターさくら クリアカード編』コラボにて、さくら衣装ver.のロンギヌスが登場!
当記事ではロンギヌス(星6・さくら衣装ver.)の評価やおすすめ姫タイプ、バトルでの使い方を考察していきます。
ロンギヌス(星6・さくら衣装ver.)のデータ
リーダースキル【うぅ…緊張するなぁ…】
自軍氷属性ユニットのHPが70%、物攻、魔攻、命中が20%上昇する。槍ユニットの場合は命中がさらに20%上昇
付与スキル【天命断行】
『ハルモニア教皇国』『ケイオスリオン王国』『トレイセーマ共和国』『ティルヘイム』所属のキル姫へ与えるダメージが20%増加
付与スキル【ふぅ、よかったぁ…】
相手が剣ユニットの場合、命中・回避・必殺回数が22上昇し、さらに相手の追撃を封じる。スキルLv最大時40上昇
付与スキル【日課はお祈りです】
デュエル開始時にHP2以上の場合、2回まで致死ダメージを受けてもHP1で耐える
付与スキル【か、覚悟は良いですか!?】
相手が剣ユニットの場合、自身に追撃が発生する
付与スキル【学園の思い出】
ファンキル学園ユニットが自軍に多いほど、自軍ユニットの命中が1体あたり5%上昇する。※5体以上でさらに上昇し、最大35%上昇
増加スキル【城学の魔法少女】
パララの使用上限回数が増加する
コマンドスキル【もう知りません!】
自身または周囲3マス以内の味方ユニット1体に、デュエル時に受けるダメージを合計200まで耐えられる効果を付与
デュエルスキル【雪花の舞槍(クリアハート)】
攻撃時に確立発動。敵の物理防御力を50%減少させた150%威力の必中攻撃を繰り出し、さらに1ターンの間デュエルスキルおよびダメージ反射スキルを封じる
ファンキルをもっと楽しみたい人へ!
無料でたくさんの姫石を集める裏ワザ
---------------------------------------------
■ラストクラウディア■ 確実に2019年で最も面白い!超王道スマホRPG
キャラや映像が超綺麗で、無課金でも十分遊べる♪
CM放送で新規ユーザー急増中!今が始め時(^^)/

ロンギヌス(星6・さくら衣装ver.)の評価
- 10段階評価:9.0/10
- おすすめの姫タイプ:匠姫型・守姫型
おすすめ姫タイプその1:匠姫型
ロンギヌスさくら衣装ver.のデュアルスキル「雪花の舞槍」による物理防御のデバフと1ターンの間、敵ユニットのデュアルスキルとダメージ反射スキルを封じる効果が非常に強力です。
技が上がりやすい匠姫型にすることデュエルスキルの発動率が上がり、多くの敵にデバフとスキル無効効果を撒くことが可能になります。
おすすめ姫タイプその2:守姫型
ロンギヌスさくら衣装ver.は付与スキル『日課はお祈りです』の効果により、二回までは致死ダメージをHP1で耐えます。
耐久特化の守姫型で育成することで、生存率をさらに高めることができます。
特に剣ユニットに対してはスキル『ふぅ、よかったぁ…』の効果により連撃を無効にできるため、多くの場面で優位な立ち回りが可能です。
高い耐久力を持つ剣ユニットキラー
ロンギヌス(さくら衣装ver.)は、デュエル開始時にHPが2以上ある場合、致死ダメージを受けても二回までHP1で耐える効果を持ちます。
そのため敵の連撃効果を持つデュエルスキル、追撃による攻撃にも耐えられます。
パーティに回復役を加えることで生存率がグッと上がり、なかなか死なない壁として味方を守ってくれます。
攻撃面においても敵ユニットの物理防御を下げる必中攻撃を繰り出すデュエルスキルは非常に有用です。
また剣ユニットに対して有利なスキルを複数所持するため、全キル姫中トップクラスの剣ユニットキラーとしての活躍が期待できます。
リーダースキルも氷属性限定とはいえHP70%、物攻・魔攻・命中20%(槍ユニットの場合はさらに20%)の上昇値は非常に優秀。
積極的に条件を満たすユニットを使用していきたいところです!
まとめ
普段からおどおどしているロンギヌスちゃんが派手なコスプレを着せられて、いつも以上におどおどしているのが可愛らしいです。
CVの花澤香菜さんは、少女のような癒し系ボイスから大人っぽい色気のある声まで幅広い演技ができる方なので、いつも感心してしまいます(笑)
かわいい見た目ですが、強さは折り紙付き。
コラボガチャで運良く手に入れた方は、是非パーティーの主役として育成しましょう!
最終STEPまで回したいガチャがある!
課金者が実践している、今すぐ・無料で
姫石をGETする方法がこちら!