ファントムオブキルには転生システムがあり、うまく使うことによってより強力なキル姫に育てることが可能となります。
当記事では、姫転生のタイミング、成長具合の見極め方についてまとめていきます。
姫転生とは?
姫転生とは「転生のリリボン」というアイテムを使い、レベルやステータスをリセットすることです。
転生するとLv1に戻るので、もう一度育成しなおすことが可能になります。
なぜ転生する必要があるのかというと、ファンキルは成長が完全にランダムになるため、成長具合によりステータスにものすごい差が出たりします。
へたれ成長(能力の伸びが悪い)の時、姫転生を行いもう一度育てなおすことにより、転生前より強いキル姫になる可能性があるのです。
ただ、注意点として転生して育てなおした場合、必ず転生前より強くなるわけではないということです。
あくまで成長はランダムなので、運が悪いと転生前より弱くなってしまうこともあります。
また、転生に必要な「転生のリリボン」というアイテムは、入手するのにレアメダルが沢山必要なので気軽に何度でも転生できるわけではありません。
成長具合はどうやって判断する?
転生するかどうかの判断をするために、まず姫の成長具合を見る必要があります。
成長具合を見る方法として、「ピン数」というものがあり、簡単な計算で出すことができます!
電卓とメモするものを用意して実際にやってみましょう。
1、
ホームのユニットから姫転生を選択。ピン数を出したい姫を選びます。
2、
左に現在の姫のステータス、右に転生後のステータスがでます。
まず、現在の姫のステ(HP、力、魔、守、精、速、技、運)の合計を出します。①
次に、同じように転生後の姫のステ(HP、力、魔、守、精、速、技、運)の合計を出します。②
3、
「2」の結果から、①-②を行い、③を出します。
その後、現在の姫のレベル-1で割ります。(③÷(現在の姫Lv-1)=「ピン数」)
ファンキルをもっと楽しみたい人へ!
無料でたくさんの姫石を集める裏ワザ
---------------------------------------------
■ラストクラウディア■ 確実に2019年で最も面白い!超王道スマホRPG
キャラや映像が超綺麗で、無課金でも十分遊べる♪
CM放送で新規ユーザー急増中!今が始め時(^^)/

ピン数と成長具合の目安
- ピン数4.3以上 → 神成長
文句なしの育ち具合です。転生の必要はありません!自慢しちゃいましょう。
- ピン数3.9~4.2 → 良成長
良好な育ち具合なので、転生の必要はないでしょう。神成長めざして転生する猛者も中にはいるかも!?
- ピン数3.6~3.8 → 並成長
ごく普通の育ち具合です。無凸で運用する場合は転生を検討、凸するならば問題ないでしょう。
- ピン数3.1~3.5 → 少しへたれ成長
少し成長具合がよくないので、転生を考えましょう。イベント産や銃、杖ユニットはこのあたりに収まることが多いです。
- ピン数3.0以下 → へたれ成長
残念ですが成長具合が悪い子なので、転生してあげるのがこの子のためでしょう。銃、杖ユニット以外ではほとんど見ることはありません。
銃、杖ユニット、イベント産ユニットはピン数が低くなる傾向があり、逆に限定ガチャユニットは高い傾向があるようですね。
ただ、中にはお気に入りの姫が神成長してくれるまで、何度も転生を繰り返す猛者もいることは確かです。
「どこまでファンキルをやりこめるか」も、姫転生を行うか否かの重要な判断基準となりそうです。
最後に…
姫転生に関してはピン数がすべてではありませんが、基本的に「ピン数と成長具合の目安」を参考に判断すればいいかと思います。
(ピン数が少し低くても、その姫の役割に必要な能力が高い場合、転生の必要はありません。)
成長具合をうまく見極めて上手に姫転生を行いましょう!
最終STEPまで回したいガチャがある!
課金者が実践している、今すぐ・無料で
姫石をGETする方法がこちら!