ファントムオブキルにはキャラを強化するシステムがたくさんあり、初心者がすべてを把握するには時間がかかりますよね。

今回は”姫統合”と呼ばれる、キル姫を強化するシステムについてです。

姫統合の仕組み、実践するタイミングや回数上限を知ることで、効率良くキャラを強化できるはず!

当記事を参考にファンキルの姫統合について、知識を深めていきましょう(^^)/


----------当ブログ最新記事---------

姫統合とは?

キル姫を強化していく上で、欠かせないシステムの一つである姫統合。

姫統合はキル姫のステータスを上げるだけでなく、同ユニット(同ジョブ、同レアリティ)を統合することにより、上限突破やスキルレベルアップも行われます。

※関連記事

 

姫統合ではベースとなるキル姫を選択し、素材となる別ユニットや統合用素材であるドルルを統合してステータスアップさせていきます。

ドルルは上昇させたいステータス値によって色が変わるので、統合の前に確認してから使うようにしましょう。(下画像はHPを上昇させるドルル)

ファンキル 姫統合 ドルル

キル姫はレベルアップでステータスが上がりますが、どのステータスが伸びるのかはランダムになります。

そのため上げたいステータスを狙って伸ばせる姫統合は、キル姫を強化する上でかなり重要なシステムとなります。

姫統合は失敗する可能性もある!

ちなみに、姫統合はかならず成功するわけではなく、失敗する場合もあります。

姫統合が成功する確率は下画像の黄枠「成功確率」を見ることで分かります。

ファンキル 姫統合 成功確率

失敗してもステータス値は上昇しますが、姫統合前の予想数値の半分しか増加しないので注意しましょう。

ちなみに、成功率は素材にするユニットのレアリティに依存します。

星の数が多いユニットを複数体、素材として使用した方が成功確率は上がります。


----------------★期間限定★----------------
ファンキルをもっと楽しみたい人へ!
無料でたくさんの姫石を集める裏ワザ

---------------------------------------------

【随時更新】管理人イチオシ!無料ゲームアプリ
■ラストクラウディア■

確実に2019年で最も面白い!超王道スマホRPG
キャラや映像が超綺麗で、無課金でも十分遊べる♪
CM放送で新規ユーザー急増中!今が始め時(^^)/

>ダウンロードはこちら<

 

姫統合を行うタイミングはいつがベスト?

姫統合のタイミングは、いらないキル姫やドルルがボックスを圧迫している場合などで構いません。

ただ姫統合によって上昇したステータスは、キル姫を進化した際、10%引き継がれます。

そのため星6まで進化するキル姫は、星4・星5の時に姫統合で上昇するステータス値を上限まで上げてから進化させましょう。

 

大変かもしれませんが上記の作業を行うと、キル姫を星4から星6まで進化させた時、星6のステータス値がレベル1の段階で通常より高くなります!

星6まで成長するキル姫の姫統合を行う際は、タイミングはいつでも構いませんが、

進化させるまでに、姫統合で上昇するステータス値をすべて上限まで上げておく

と覚えておいてください!

 

姫統合の回数上限について

キル姫のステータスをアップさせる姫統合ですが、無限にできるわけはなくキル姫のレア度や姫型により回数上限が定められています。

以下がレア度・姫型別、姫統合の回数上限表になるので、姫統合を行う際の参考にしてください。

ファンキル 姫統合 星4ユニット

ファンキル 姫統合 星5ユニット

ファンキル 姫統合 星6ユニット

 

まとめ

姫統合はファンキルで実装されている数多くの強化システムの中でも、特に重要なシステムの一つです。

姫統合は同キャラでなくても行えるので、無課金で強くなりたい方は特に意識して行ってください!

上限や成功確率など小難しい感じがしますが、一度知ってしまえばなんてことありません(^^)/

これを機に姫統合マスターになりましょう♪




無課金で新キャラを確定GETする方法!
ガチャを最終STEPまで回す裏ワザがこちら


最終STEPまで回したいガチャがある!
課金者が実践している、今すぐ・無料で
姫石をGETする方法がこちら!